Earnest Tennis Academyのブログ

大分県のジュニア選手対象のテニスアカデミー!

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジョン54を読んで印象に残ったこと。

ビジョン54を読了しました。最後のコーチとは?の章が良かったので、自分自身の忘備録を兼ねてシェアしたいと思います。少し長いですが(笑)。それは「ガーデンメタファー」と呼ばれる考え方です。ガーデンメタファーとは、選手は庭に咲く花。早咲きもあれ…

立位の姿勢について

元からあまり姿勢は良い方ではなかったのですが、ひょんな事から自分が歩いている姿をビデオで見ました。凄い猫背でした。姿勢は結構気にしていたので、ちょっとショックでした。ちょっと反省して、少し姿勢を正すことを意識して生活をしてみました。具体的…

試合中のミスについて

試合前になると、特にジュニアに限らずかなりナーバスになる選手がいます。自分のミスを気にし過ぎて、練習すればするほど不機嫌になり、「こんなんで試合出ても意味ない」とか言いだす。実は今見てるジュニアもこう言う子が多く、ゲームが進んで後半になれ…

コントロールについて

最近良く野球の解説番組を目にすることが多いんですが、その中でキャッチボールについての番組がありました。キャッチボールを、どの距離から始めるのか?という問題です。正解は何球か投げてみて、キチンとコントロール出来る距離から、でした。別の番組で…

テニスのゲームでの体力について

逆をつかれたり、走らされたりする中で、いったい何球なら自分でバランスとって打てるのか?これを考えると今の自分の実力が分かりますよね。今日のジュニアレッスンで、12歳以下と14歳以下1年目の選手に、「ゆっくりの球出しの振り回しだけど何球自分のバラ…

VISION54について

先日テレビで見て凄く興味を持ったので、早速本を購入しました。GOLF54ビジョン (ゴルフダイジェストの本):Amazon.co.jp:本宮里藍やA・ソレンスタムなどを指導した、メンタルコーチのピア・ニールソンの著書です。その中でも印象に残った話を一つ。人間を木に例える…

レッスンをして思うこと。

必ず!とは言えないですが、コーチ側から見ててレッスンを受けて上達の早い遅いはあります。上達しない人はいないんですが、そのスピードの事ですよね。早い人に多いのは、言われたアドバイスを取り入れてすぐにその場で素振りする人ですね。基本的に僕はク…

レッスンのネタ④

懲りずに押します(笑)。とりあえず飽きるまで(笑)。回転をかける事はテニスの上達には欠かせない事です。ただ回転をかけることを正しくとらえているかどうかは、一般の生徒さんを見ててもかなり微妙です。どうすれば回転がかかるのか?それは打ちたい方…

レッスンのネタ③

更にこの企画で押します(笑)。ボレーを初中級クラスなどに教える時のネタです。先ずはボール付きをしてもらいます。目的は「ラケットの扱い云々」ではなく、当たった後のラケットの動きを観察してもらうためです。ボール付きは結局ボールの弾みやストリン…

レッスンのネタ②

誰が楽しいのか分からない企画ですが(笑)、僕のレッスンのネタをもう一つ。本当に簡単で誰でも知っている事ですが、出来ていない事を意識してもらって練習するだけでも、かなり違います。例えば、準備。「テイクバックで横を向く事」だけをとって見ても、…

レッスンのネタ①

大人のレッスンでのネタを、少し紹介したいと思います。だいたいの初級から中上級のクラスにありがちなのですが、ストロークの時に「体重移動」と言うセリフをコーチからたくさん浴びせられます(笑)。体重移動について。 - teamnorth2002のブログhttp://te…

ランニング動作とテニスの動作

日本人のランナーと外国人のトップランナーとの違いとして、着地の足の着き方が違うらしい。日本人は身体の重心に対して前に着こうとするから、踵から着地する。対して外国人のトップランナーは重心の真下に着こうとするから、足裏全部でフラットに着地する…